ポイントとなる栄養素はたんぱく質です。その中でも動物性たんぱく質が不足していると、筋肉量が
少なくて、代謝が滞ります。午後は最も代謝が高まり、消化液も多く分泌される時間帯なので、
牛丼やステーキなど赤身の牛肉を食べていると消化ホルモンが多く分泌され、代謝が促進されます。
また、赤身の牛肉は血液を作り、血管を丈夫にするたんぱく質と鉄分が両方含まれているので、
血流も良くなります。その際はパンではなく、ゴハンを一緒に食べることをお勧めします。
パンは小麦粉を含んでいるので、小麦や白砂糖は身体(特に内臓)を冷やしてしまう特徴があり、
パンの代わりにゴハンをしっかりよく噛んで食べて消化ホルモンを多く分泌させましょう。