“秋”は冬よりも体が冷えてしまいます

秋は暑すぎず、寒すぎずで過ごしやすい季節ですよね

読書の秋

スポーツの秋

芸術の秋

等々

色々な事に取り組むのに、最適な過ごしやすい季節…

だと思われていますが

冬よりも秋の方が体への負担、影響が大きいのです。

と言うのも、夏の暑さの名残で高い気温に体が慣れてしまっているので、

いざ秋の冷え込みが始めると体が上手に順応できない為です。

冬になると朝も、昼も、夜も寒くなります。

常に寒さに晒されるので、しっかりと寒さに耐えるように体は準備するようになるのです。

秋の季節、特に気を付けたいポイントは…

寝冷え

です。

この季節は

寝始めはさほど寒くはないのですが

明け方になるにつれて冷え込みが厳しくなります。

それだけではなくて

寝ている間は起きている時と比べ物にならないほど汗をかきます。

 

どの季節でも寝汗をかくのですが

冷え込みが厳しくなる+寝汗をかく

という組み合わせが、体に大きな影響を与えてしまいます。

それによって、引き起こされる症状は

体のだるさ、重さ

喉や耳が痛くなる

トイレが近くなる

下痢をしやすい

鼻水、鼻血

足がつる

等です。

それらの対策としては

1:お風呂に入ってから1時間以上待ってから寝る

(体温が上がったままで寝ると、余計に汗をかきやすくなる為)

2:冷え対策として、しっかりと布団をかぶって寝る

です。

秋の体調不良が心配な方はお試しください

動画はこちらから

 

カテゴリー: 健康情報   パーマリンク
Amebaなうで紹介

コメントは受け付けていません。