イライラは脳の切り替えがしっかりできていないから!


頭の疲れから、イライラに発展すことがあります。

脳は24時間使っていて、特に人との会話や仕事で使います。
そうすると、頭が疲れてしまいストレスが溜まってきます。

頭が疲れストレスが溜まると、
背骨がゆがんだり、筋肉が固まってきたりもします。

さらにひどくなると、筋肉が緩みすぎるようにもなり、
何もしていないのに体がだるい、しんどいというように感じてきます。

脳は、自律神経にも関係していますが、
この自律神経は、交感神経と副交感神経のバランスをしっかりとるのが重要です。

よく副交感神経がピックアップされますが、
交感神経も大切です。

交感神経が働かないと、やる気が出ない、元気が出ないといった
無気力状態もなります。

自律神経は、交感神経と自律神経が状況によって
切り替えられるのがポイントです。

仕事中は交感神経が、優位にならないと頑張れませんが、
仕事が終わったら、副交感神経が優位になる必要があります。

これが適切に行えないと、
イライラしやすくなります。

そうなっていると、脳が硬くなり
考え方も柔軟性が少なくなってきて、
頑固になりがちです。

ここから、言い合いや小競り合いに発展します。

そこに体重がかかと重心だと、
もっと頭が疲れて、イライラが倍増しますし、
眠りも非常に浅くなります。

【今回は、ちょっとしたイライラを落ち着かせる方法をご紹介します。】

足を肩幅に広げ、ボールペンを片手の指先に持ちます。
横に軽く手を広げ、左右に体を2~3回ねじります。
(この時に顔をまっすぐ前の状態で行います。)

足先に体重を乗せスクワットを3~5回行います。
次に1度顔を上に向かせてから、かかとを持ち上げて背伸びをします。
もう一度体を左右にねじります。この時は顔も一緒に左右にねじります。
最後に深呼吸をして終わります。

動画:ちょっとしたイライラを落ち着かせる方法

ボールペン1本でも、腕に重みを感じることで、
脳への刺激になり、余計なストレスが解消されるのです。

最近、怒りやすいなと感じる方は、
ぜひお試しください(^ ^)

このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr Googleブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - イライラは脳の切り替えがしっかりできていないから!
カテゴリー: 健康情報 パーマリンク
Share
Amebaなうで紹介

コメントは停止中です。