今からできる5月病対策


もう四月も半ばになりましたが

環境に変化があった方々は新しい生活習慣に慣れてきましたか?

人間関係で今までより気疲れしてしまったり、やる事が変わって疲労が溜まりすぎてしまっていませんか?

慣れてくれば大丈夫…と何気なく考えられているかもしれませんが

 

実はそれらが“5月病”の原因になってしまう場合があります

 

関係の無いように思われるかもしれませんが、これには5月病のメカニズムが関係しています

 

冬の間は寒さに耐えるために体は固まっているのですが

春の暖かさによって身体は緩んでフニャフニャになってきます。

しかし、新生活のストレスや緊張によって“脳”は緩む事ができません。

そしてその緊張している状態が続いて限界になると突然緊張に耐え切れなくなってしまいフニャフニャになります。

体も脳もフニャフニャになってしまうと、どちらにも力が入らなくなってしまい、頭も体も力が入らなくなってしまい考えたり動いたりするのが億劫になってしまう

5月病になってしまう時に、身体はこのような状態になってしまっているのです

ではどうすれば対処できるのでしょうか?

それは、いつもよりも・・・

を多めに摂取する事です。

塩には筋肉や血管を引き締める効果があります。

ですので、筋肉や脳が引き締まり5月病の予防になるのです。

 

皆様もお試しください。

 

動画はこちらから

 

このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr Googleブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 今からできる5月病対策
カテゴリー: 健康情報 パーマリンク
Share
Amebaなうで紹介

コメントは停止中です。