原因が日常生活に欠かせない作業などで改善が難しい、腕から肩へ疲労が伝わる典型的な肩こり解消法


今回は、「腕から肩へ」疲労が伝わる肩こり解消体操を紹介します。

まず、手首から先の筋肉は細かいものが多く、おのおのが連携して動いているため、非常に疲れやすいということです。

また、原因が日常生活に欠かせない家事や仕事だと改善が難しい・・・

そこで、今回の体操のポイントは、背骨の弱った部分に活力を与える、です。腰をロックしたのち、肩周辺の筋肉を刺激し、腎臓系の神経にも働きかけます。肩こりだけでなく、痛風や糖尿、関節リウマチなどにも効果があります。

(手順)

① 足を肩幅に開いて、膝を伸ばしたまま、お尻をやや後ろに突き出す。

② 腕を伸ばしたまま、手のひらを正面に向ける。(手のひらは肘から回す。こうすることで上腕や肩の筋肉が連動し、肩甲骨が内側に寄る)

③ 体幹や脚は動かさず、腕を肩の高さまでゆっくり上げる。(小指が先行するように腕を上げ、指先まで伸ばすと腰と腕の力が背中側でつり合って、弱った背骨に力が集まる)

④ 姿勢をキープしたまま、手を左右交互に指先方向へ伸ばす。(指先から引っ張られるようなイメージで。伸ばしたときに椎骨が刺激されるのを確認する。腕を動かすときに体を捻じると腰の力が抜けるので、注意する。)

終了後、大きな呼吸ともに背骨の下部に安定感が出ればOKです。

ぜひ、お試しください。

動画はコチラ→「NEW先生登場!付

このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr Googleブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 原因が日常生活に欠かせない作業などで改善が難しい、腕から肩へ疲労が伝わる典型的な肩こり解消法
カテゴリー: 健康情報 パーマリンク
Share
Amebaなうで紹介

コメントは停止中です。