だるさ・筋力低下・思考低下・睡眠障害などの慢性疲労の解消法


慢性疲労とは、正式には「慢性疲労症候群」と呼ばれ、心肺や腎臓などの機能低下が回復しきれない疲労を生み出し、また疲労感が続く。

原因は不明ですが、胸椎3番は肺へ、胸椎4番は心臓への神経が出ていて、これらが硬直すると慢性疲労につながります。

なので今回は、「胸椎3番・胸椎4番を刺激する体操」を紹介します。

(手順)

① あお向けになり、体をまっすぐ伸ばす。(腰は反り、アーチをつくる)

② 腕を伸ばしたまま上げ、そのまま頭の上へ。(肋骨が持ち上がっているような感覚で)

③ 腕を指先方向へ伸ばしながら、手のひらを外側へ回す。(肩甲骨が内側に寄り、軽く胸が開く)

④ 腕を肩幅までせばめ、指先方向へ交互に伸ばす。(背中側に力を集めるようにイメージしながら動かしていく)

⑤ 腕をゆっくり開いていく。引っかかりを感じるポイントがあったら、そこで停止、指先方向へ伸ばす、10秒間。(背中に集まった力は抜かず、床をこするように腕を開いていく)

⑥ 腕を頭上に戻し、④と同じように腕を交互に伸ばす。

⑦ ひじを曲げつつ、ゆっくり手を下ろしていく。(10秒ぐらいかけて、ゆっくり下ろす)

⑧ これ以上、下りなくなったら、ひじから先をゆっくり下ろす。(小指は床から離れないように)

⑨ 気をつけの姿勢になったら、体幹→手首→足首の順に力を抜く。

終了後、下腹部まで大きな呼吸が入ればOKです。

今回は手順が多いですが、動画を参考にしてもらえれば簡単なので、ぜひお試しください。

動画はコチラ→「ぺ先生、おもわず・・・

このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr Googleブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - だるさ・筋力低下・思考低下・睡眠障害などの慢性疲労の解消法
カテゴリー: 健康情報 パーマリンク
Share
Amebaなうで紹介

コメントは停止中です。