糖尿病の改善に、すい臓を強くする方法


今回の動画

すい臓は胃の裏側にある15センチほどの臓器です。脂肪やでんぷん、タンパク質などの分解・吸収を助けるすい液を1日1リットルも分泌し、ホルモンの一種で血糖値調節役となるインスリンを分泌します。

インスリンの分泌量が低下して起こる糖尿病では、ほとんどが背骨の中の胸椎8番9番、そして生理、甲状腺などに関係の深い頸椎4番とその周辺に異常が診られます。いずれの箇所も硬直を起こしたり、椎骨の可動性が悪くなったりしているのです。この原因を整体法で背骨なり腹部なりを診てひも解いていくと、これまでの症例では食べすぎによるものが多いようです。

そこで今回は、下部胸椎を刺激して、その奥にあるすい臓付近に力を集める体操を紹介します。

(手順)

① うつ伏せで左手と右足を伸ばす。力を集めるときは少し上げるとより集まる。

② 上半身を起こし、すい臓に力を集める。

以上です。

これを朝・晩各2回ずつ行うといいでしょう。

最初は体が硬直しているため、まっすぐに背骨が伸びず大変かと思います。そういう方は多少ひざが曲がってもかまわないので、体操の形だけでもまねしてみてください。

また、体操だけに頼らず、常に腹八分目くらいに食欲をセーブしておくことも忘れないでください。

このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr Googleブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 糖尿病の改善に、すい臓を強くする方法
カテゴリー: 健康情報 パーマリンク
Share
Amebaなうで紹介

コメントは停止中です。