何もしていないのに疲れを感じる事があります。
気温が高く、湿度も多いと
疲労感がなかなか取れない方も多いのではないでしょうか?
気温が高くなると、それだけ基礎代謝が上昇して
体温が上がり、体力がいつも以上に消耗しています。
また、室内と外の温度差によって 体温調節を頻繁に行う必要になり、
これも体力を消耗する理由の1つです。
それ以外にも、紫外線や太陽の明るさからくる眼の疲れも
体力を減らしていく原因になっていました。
これだけでも、何もしていないのに体力を使っているので
疲れやすくなるのが分かります。
【動画】ちょっとの疲労が蓄積すると、、、極度の疲労感が出てくる。
しかし、問題なのは消耗した体力が、
寝ても一晩で回復しない事にあります。
通常、体力が消耗した場合、睡眠をとる事で回復しますが
寝ても回復しないとなると、次の日に前日の疲れが持ち越してしまう。
これが、何日も続くと『回復しない疲れ』となっているのでした。
【疲れが溜まり過ぎると、背中が硬くなる】
体は疲れが溜まり過ぎると、 まず、背中の筋肉が硬くなります。
さらに、疲れが溜まってくると、 腕の付け根部分の筋肉までも硬くなって
肩が上にあがり、巻き込んだ肩になるので
緊張した窮屈な体になります。
====================
【窮屈な体になると出てくる症状】
・熟睡できない 。
・熱がこもる。
・食欲が無くなる。
====================
以上のような、熱中症に似た症状が表れるでしょう。
熱中症の症状の1つでもある、 体が熱く感じる「熱こもり」も
水分補給や体を冷やしても 回復しない場合は、疲労の蓄積が考えられます。
これを改善するには、腕の付け根部分の筋肉を弛める必要があります。
その為には、腕の付け根(背中側)の筋肉を指で挟んで
しばらく、じーっとしておきましょう。
徐々に筋肉が弛んできますので、 疲れが取れない。眠りが浅い。
などの症状がある方は、 試してください!