長時間、車に乗っていると浮腫(むく)むのはナゼ?


大型連休では、車で移動する事が増えます。

そこで悩ませるのは、腰痛と足のむくみです!!
「あ~まだ着かないの~?足腰がしんどい!」
そこで改善策をお教えする前に、その原因のことをお話しましょう。

長時間座っていたり、立ちっぱなしでいるとなぜ足が浮腫むのでしょうか?
これはリンパの流れが悪くなっているいわゆる水分代謝異常ですが、立っている時と座っているときでのむくみ方の原因は違います。

座っているときのむくみの原因は「座り方」が関係しています。
座り方が悪いと、仙腸関節という部分が歪んでしまいます。このあたりから出ている神経の反射が正常に働かなくなってしまい、正常に水分代謝が行われなくなります。これと合わさって筋肉などに血管が圧迫されてむくんでしまいます。

特に骨盤の歪みのある方はなりやすいので注意しましょう。

それではあなたの歪み度をチェックしていきましょう!!

【悪い骨盤は右?それとも左?】
1.両足を伸ばした状態で座ります。
2.足首をグッと伸ばします。
3.その時に、伸びが悪いほうの骨盤(仙腸関節)が悪いことになります。

【改善策はこれ!】
・座り方を変えてみる。(イスに深く腰掛ける。背筋を伸ばす。)
・定期的に立ったり、歩いたりする。(同じ場所の骨盤への負担を減らします。)
・背伸びをする。(両足を肩幅に開き、両腕を頭の上まで伸ばし手のひらを合わせグッと伸ばします。これを10秒間行います。)

動画:長距離移動!!車での正しい座り方~あなたの骨盤はどっちが悪い?~

このエントリをつぶやくこのWebページのtweets Share on Tumblr Googleブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 長時間、車に乗っていると浮腫(むく)むのはナゼ?
カテゴリー: 健康情報 パーマリンク
Share
Amebaなうで紹介

コメントは停止中です。